to/oneはナチュラル・オーガニックな成分が人気のコスメブランドです。
ウチワサボテンのオイルを使ったり、花のエキスが入っていたりと自然の成分が多いので、敏感肌でも使いやすいブランドとなっています。
トーンを取り扱っているお店は、まだ少ないのでどうやって手に入れたらいいか疑問に思ってる人も多いと思います。
どうしたら確実にクリスマスコフレが手に入るか調べてみたら、「阪急百貨店公式通販」のネット通販を利用して購入すると、どれだけ購入しても送料は一律324円だし、送料無料のキャンペーンが行われることもあるのでおすすめだと分かりました。
トーンのクリスマスコフレは、人気のアイテムが1つのセットになっているので、トーンを使ったことがない人にもおすすめできるアイテムです。
もちろん普段使ってる人にも便利な持ち運べるサイズなので、ぜひゲットしたいですね。
トーンは初めてのクリスマスコフレなので、これまでのコレクションの発売傾向や他のコスメブランドを参考にして、発売日や予約開始日について要点をまとめました。
というわけで、
- 2019年トーンのクリスマスコフレ中身ネタバレ
- 発売日と予約開始日
- 購入方法と確実に手に入れる方法
について調べました。
他のブランドのクリスマスコフレについても調べたので、こちらもチェックしてくださいね。
スック RMK シュウウエムラ ボビイブラウン NARS ダズショップ to/one TooFaced shiro クラランス クリニーク ロジェガレ オンリーミネラル ジバンシィ ダヴィネス エトヴォス ローラメルシエ MAC ゲラン シャネル THREE CHICCA エスティーローダー KohGenDo RMS BEAUTY HACCI uka ナチュラグラッセ メイクアップフォーエバー ミシャ ドクターハウシュカ ジョンマスターオーガニック ドルチェ&ガッバーナ ディセンシア イグニス ポーラ ニールズヤードレメディーズ シンピュルテ イトリン エルバビーバ
Contents
トーン2019年クリスマスコフレの中身ネタバレ!

トーンはナチュラル・オーガニックな成分が特徴で、グロスやベースメイクが人気ですね。
ツイッターやインスタに取り上げられることも多いので、気になってる人も多いんじゃないでしょうか。
そんなトーンからクリスマスコフレの情報が発表になりました。
トーンの人気アイテムが1個のパレットになっているので、今までトーンを使ってことがないという人でも使いやすいアイテムですよ。
フルメイクできちゃうホリデー メイクアップ コレクション2019

コンシーラー、ハイライター、リップ&チーク、アイシャドウがパレットにセットになっています。
アイシャドウは2色に分かれているので、グラデーションが作れます。
中身が優秀なだけじゃなくて、かわいい花がらのパレットなので、ポーチに入れて誰かに見せたくなりますね。
パレットと一緒にレッドのリップグロスもついてるので、このコフレだけでメイクが完成します。

【セット内容】
- オリジナル パレット
- ペタル エッセンス カラー バター EX02
価格:5,900円
予約開始日は発売日の3週間前から
次に発売日と予約開始日について調べました。
発売日:2019年11月1日(金)
予約開始日についてはまだ発表になってないですが、秋冬の限定色のときは発売する店舗で予約開始日が異なっていました。
⠀
to/one 2019 AW Collection<先行予約>
期間:8.9(Fri) ~ 8.22(Thu)
対象店舗:全国Make↗︎Kitchen店舗、to/one Website
※to/one Websiteのみ8.21(Web)まで。 pic.twitter.com/TokunNxiUl— to/one トーン (@toonecosmetics) 2019年8月20日
公式サイトで過去の発売日を調べると、メイクアップキッチン各店舗と公式通販が一番早くて、一般発売の3週間前から予約開始します。
なので、クリスマスコフレも同様に3週間前から予約できるのではないでしょうか。
さらに、メイクアップキッチンの各店舗と公式通販では、1週間早く先行発売します。
いち早く手に入れたい人はオフィシャルウェブサイトやメイクアップキッチンの店舗をチェックするといいですね。
先行発売の情報については、分かり次第お伝えします。
購入方法は大きく4種類&おすすめはネット通販で購入
クリスマスコフレを手に入れる方法は4つあります。
- 店頭で予約
- 店頭で当日購入
- ネット通販で予約購入
- ネット通販で購入
この4種類の中で確実に手に入れる方法としておすすめするのが、ネット通販で購入する方法です。
方法その1:店頭で予約
この中で、確実に手に入れるなら、予約開始日にカウンターで予約すればいいって思いますよね。
店頭で予約するなら、夕方になると予約が終わってしまう可能性もあるので、午前中にカウンターに行くのがおすすめです。
けれど、予約時と引取時と最低2回はお店に行かなきゃいけないので手間がかかります。
また、予約開始日は平日のことが多いので、仕事があって平日は店頭に行けない、という人もいると思います。
土日に予約に行ったら、予約が終了していた!なんてことも考えられます。
方法その2:店頭で当日購入
発売日当日に店頭に行って、お目当てのコフレを購入する人も多いと思います。
当日販売用にもたくさん準備されているので、予約しなくても購入できた人はたくさんいるでしょう。
お店に行くのも1回だけで済むので、手間は比較的少なめです。
けれど、とても人気の商品だとお店のオープン前から長蛇の列を作ってることもあるし、まれに予約で販売が終了してしまう商品もあるので、注意が必要です。
方法その3:ネット通販で予約
ネット通販で予約できないブランドが多いですが、トーンはネット予約もできるブランドです。
実店舗があまり多くないので、ネット通販のほうが品揃えもいいし、どこなら売ってるか探す必要がないので便利です。
クリスマスコフレの予約開始は、メールや公式サイトで案内されるので、案内に沿って予約すればOKです。
数量限定のため、早めに予約するのがおすすめです。
方法その4:ネット通販で購入
今までは店頭で購入する方法を紹介してきましたが、近くにトーンを扱っているお店がない人や、忙しくてお店による時間がない人もいますよね。
そこで私がおすすめしているオンラインショップで購入する方法です。
トーンは公式オンラインショップの他、
阪急百貨店公式通販 HANKYU BEAUTY ONLINEがあって、わざわざ店舗に行かなくても購入できます。
百貨店のオンラインショップなら、ほかのブランドもまとめて購入・配送することができるので便利ですよ。
この記事を書いている2019年9月時点では不明ですが、10月末頃になるとクリスマスコフレの特設ページが開設されて、すぐに購入できるようになります。
まとめ
トーンの2019年クリスマスコフレについて調べました。
- 発売日は2019年11月1日
- ウェブで先行予約も行っている
- 購入方法は「店頭で予約」「店頭で当日購入」「ネット通販で予約購入」「ネット通販で当日購入」の4種類あるが、おすすめはネット通販で当日購入
どのアイテムも人気で、なかなか手に入らないアイテムも多く、クリスマスコフレもすぐ売り切れてしまう可能性が高いです。
ネット通販なら確実に手に入る可能性が高いので、公式通販や百貨店の通販を利用しちゃいましょう。
百貨店の通販なら他のブランドと一緒に買い物ができるし、まとめて配送してくれるので便利ですよ。
他のブランドのクリスマスコフレについても調べたので、こちらもチェックしてくださいね。
スック RMK シュウウエムラ ボビイブラウン NARS ダズショップ to/one TooFaced shiro クラランス クリニーク ロジェガレ オンリーミネラル ジバンシィ ダヴィネス エトヴォス ローラメルシエ MAC ゲラン シャネル THREE CHICCA エスティーローダー KohGenDo RMS BEAUTY HACCI uka ナチュラグラッセ メイクアップフォーエバー ミシャ ドクターハウシュカ ジョンマスターオーガニック ドルチェ&ガッバーナ ディセンシア イグニス ポーラ ニールズヤードレメディーズ シンピュルテ イトリン エルバビーバ
最近クレンジングバームのCMがよく流れてます。
なんとなく肌にいいのかな?って思って、気になってる人は多いんじゃないでしょうか。
新しいクレンジングを使うのは勇気がいるし、いつもと同じクレンジングを使ってるという人も多いと思います。
いちばん有名なのはデュオのクレンジングバームですが、最近似た商品でオージオというメーカーのクレンジングバームを見つけました。
今回はD.U.O.とオージオ
のクレンジングバームについて、口コミや評判も含めて比較してみました。
比較した結果、使用感はほぼ同じなので、こだわりがなくて、肌質に合えばオージオがいいかなって思います。
ということで、
- 価格
- 使い心地
- 効果
の3点からデュオとオージオのクレンジングバームの違いを比較しました。