ジョンマスターオーガニックからクリスマスコフレが発表になりました。
オーガニックのヘアケアアイテムが人気のブランドですよね。
ジョンマスターオーガニックのシャンプーってすごく人気なので、すぐに売り切れちゃうんじゃないかと不安になりますよね。
どうしたら確実にクリスマスコフレが手に入るか調べてみたら「阪急百貨店公式通販 HANKYU BEAUTY ONLINE」や「
大丸松坂屋オンラインショップ」などのネット通販を利用して購入すると、どれだけ購入しても送料は一律500円以内だし、時々送料無料のキャンペーンもあるのでおすすめだと分かりました。
人気のシャンプーは現品サイズだし、使い勝手の良い大きめのバッグも付いてくるので、すごくお得なコフレです。
予約開始日は発表になってないですが、一般的に発売日の1~2週間前から予約できるブランドが多いので、ジョンマスターオーガニックも同様に1週間前から予約できると予想しています。
というわけで、
- ジョンマスターオーガニック2019年クリスマスコフレの中身
- 発売日と予約開始日
- 3つの購入方法とおすすめの方法
について調べました。
他のブランドのクリスマスコフレについても調べたので、こちらもチェックしてくださいね。
スック RMK シュウウエムラ ボビイブラウン NARS ダズショップ to/one TooFaced shiro クラランス クリニーク ロジェガレ オンリーミネラル ジバンシィ ダヴィネス エトヴォス ローラメルシエ MAC ゲラン シャネル THREE CHICCA エスティーローダー KohGenDo RMS BEAUTY HACCI uka ナチュラグラッセ メイクアップフォーエバー ミシャ ドクターハウシュカ ジョンマスターオーガニック ドルチェ&ガッバーナ ディセンシア イグニス ポーラ ニールズヤードレメディーズ シンピュルテ イトリン エルバビーバ
Contents
ジョンマスターオーガニック2019年クリスマスコフレの中身ネタバレ

ジョンマスターオーガニックはこだわりのオーガニックブランドです。
日本でもシャンプーやトリートメントなどのヘアケアアイテムは人気ですよね。
クリスマスコフレでは素敵なバッグが付いてくるセットも発売されるので、すぐに売り切れてしまいそうですね。
大きめバッグがついたプレミアムヘアケアコスメ

ジョンマスターオーガニックで人気のライン「ハニー&ハイビスカス」の香りがセットになったコフレです。
シャンプー&コンディショナーの現品と、濃縮オイルのミニサイズがセットになっています。
500ミリのペットボトルが入るくらいの大きめバッグも付いてくる豪華なコフレです。
【セット内容】
- H&H リペアシャンプー N 473ml(現品)
- 同 リペアコンディショナーN 473ml(現品)
- ナリッシングデフリザー N 5ml
- ポーチ
価格 : 22,800円
ポーチ付きのオーガニックヘアケアコスメ

ベストコスメを受賞したイブニングPシャンプーと、L&Aコンディショナー がセットになったコフレです。
髪と頭皮を健やかに整えて、根本からふんわりした髪にしてくれます。
セットのポーチはネオプレン素材で、小さめのタブレットを入れることもできますよ。
【セット内容】
- イブニングPシャンプー N 236ml
- L&Aコンディショナー N 236ml
- ポーチ
価格 : 6,800円
限定の香りのウィンターボディケアコフレ

クリスマスシーズンの特別な香りのボディケアコフレです。
フィグ&ベチバーはフレッシュイチジクとスモーキーなベチバーの香りが合わさった華やかな香りです。
スペシャルな香りに包まれて、しっとりとなめらなかな肌になれますね。
【セット内容】
- F&V ボディウォッシュ 236ml
- 同 ボディミルク 236ml
- 同ソープ 128g
価格 : 6,200円
猪毛のブラシが付いたシャイニーヘアケアコスメ

ミスト状のヘアトリートメントの現品と、ミニサイズのヘアオイル、猪毛が入ったブラシの3点がセットになってます。
これでケアすれば、美しく輝く髪が手に入るかもしれません。
毎日のケアに使ってもいいし、外出先や旅行先にもおすすめです。
【セット内容】
- G&C リープインコンディショニングミスト N 125ml(現品)
- ナリッシングデフリザー N 5ml
- コンポパドルブラシミニ
価格 : 6300円
ザクロの香りのリップカームポメグラネート

クリスマス限定のザクロの香りのリップバームです。
ベストコスメを受賞した人気のリップなので、限定の香りもぜひゲットしたいですね。
保湿力が高く口紅の下地にも使えます。
濃厚なザクロの香りがクリスマス気分を盛り上げます。
価格 : 1,500円
限定の香りも入ってるリップカームトリオ

人気のリップバームが3本セットになって登場です。
香りはクリスマス限定のザクロ、爽やかなオリジナルシトラス、清涼感のあるペパーミントの3つです。
特に冬場は乾燥しやすいので、保湿力が高いジョンマスターのリップバームで、唇もケアしちゃいましょう。
【セット内容】
- リップカーム ポメグラネート
- 同 オリジナルシトラス
- 同 ペパーミント
価格 : 4,500円
発売日と予約開始日
それでは、クリスマスコスメの発売日と予約開始日を調べました。
ジョンマスターオーガニックのクリスマスコスメは2回に分けて発売されます。
予約開始日は発表になってませんが、殆ほとんどのブランドは発売日の1〜2週間前から予約開始になります。
なので、ジョンマスターオーガニックも遅くとも1週間前の10月25日と11月8日には予約開始すると予想されます。
第1弾発売日 2019年11月1日(金)
- プレミアムヘアケアコスメ
- オーガニックヘアケアコスメ
- リップカームポメグラネート
- リップカームトリオ
第2弾発売日 2019年11月15日(金)
- ウィンターボディケアコスメ
- シャイニーヘアケアコスメ
購入方法は大きく3種類&手に入れるならネット通販!
クリスマスコフレを手に入れる方法は3つあります。
- 店頭で予約
- 店頭で当日購入
- ネット通販で購入
この3種類の中で確実に手に入れる方法としておすすめするのが、ネット通販で購入する方法です。
ネット通販で予約はできないの?と疑問に思う方もいるかも知れません。
実際に各百貨店のオンラインショップに問い合わせてみたところ、
クリスマスコフレのネット通販は行っていない:
- 阪急百貨店
- 京王百貨店
クリスマスコフレのネット通販は調整中:
- 大丸松坂屋
- 三越伊勢丹
- 東急百貨店
と現状、ネット通販を行う百貨店はありませんでした。
ネット通販の予約について、新しい情報が分かったら、随時お伝えしますね。
方法その1:店頭で予約
この中で、確実に手に入れるなら、予約開始日に取扱店舗で予約すればいいって思いますよね。
けれど、予約時と引取時と最低2回はお店に行かなきゃいけないので手間がかかります。
さらに、取扱店舗では予約を受け付けてない可能性もあるので、無駄足になってしまうかもしれません。
また、予約開始日は平日のことが多いので、仕事があって平日は店頭に行けない、という人もいるでしょう。
土日に予約に行ったら、予約が終了していた!なんてことも考えられます。
方法その2:店頭で当日購入
発売日当日に店頭に行って、お目当てのコフレを購入する人も多いと思います。
当日販売用にもたくさん準備されているので、予約しなくても購入できた人はたくさんいるでしょう。
お店に行くのも1回だけで済むので、手間は比較的少なめです。
けれど、販売個数が少なくて、買いに行ったときには売り切れてしまうかもしれません。
方法その3:ネット通販で購入
今までは店頭で購入する方法を紹介してきましたが、近くにジョンマスターオーガニックを取り扱ってるお店がない人もいますよね。
そこで私がおすすめしているオンラインショップで購入する方法です。
ジョンマスターオーガニックは公式サイトの他、
- 阪急百貨店公式通販 HANKYU BEAUTY ONLINE
大丸松坂屋オンラインショップ
東急百貨店ネットショッピング
- meeco(三越伊勢丹オンラインコスメショップ)
- 高島屋オンラインストアビューティーページ
の百貨店オンラインで購入できるので、わざわざ店舗に行かなくてもOKです。
百貨店のオンラインショップなら、ほかのブランドもまとめて購入・配送することができるので便利ですよ。
この記事を書いている2019年9月時点では不明ですが、10月末頃になるとクリスマスコフレの特設ページが開設されて、すぐに購入できるようになります。
まとめ
ジョンマスターオーガニックの2019年クリスマスコフレについて調べました。
- 発売日は2回に分かれていて、2019年11月1日と11月15日
- 予約開始日は不明だが、発売日の1週間前には予約開始すると予想
- 購入方法は「店頭で予約」「店頭で当日購入」「ネット通販で購入」の3種類あるが、おすすめは『ネット通販で購入』
ジョンマスターオーガニックは少し高価ですが、ヘアケア用品がとても人気ですね。
直営店や百貨店などで購入できますが、ネット通販なら重い商品を運ぶ必要がないので、重さを気にせず購入できます。
また百貨店のサイトなら他のブランドとまとめて購入することもできるのでおすすめですよ。
他のブランドのクリスマスコフレについても調べたので、こちらもチェックしてくださいね。
スック RMK シュウウエムラ ボビイブラウン NARS ダズショップ to/one TooFaced shiro クラランス クリニーク ロジェガレ オンリーミネラル ジバンシィ ダヴィネス エトヴォス ローラメルシエ MAC ゲラン シャネル THREE CHICCA エスティーローダー KohGenDo RMS BEAUTY HACCI uka ナチュラグラッセ メイクアップフォーエバー ミシャ ドクターハウシュカ ジョンマスターオーガニック ドルチェ&ガッバーナ ディセンシア イグニス ポーラ ニールズヤードレメディーズ シンピュルテ イトリン エルバビーバ
最近クレンジングバームのCMがよく流れてます。
なんとなく肌にいいのかな?って思って、気になってる人は多いんじゃないでしょうか。
新しいクレンジングを使うのは勇気がいるし、いつもと同じクレンジングを使ってるという人も多いと思います。
いちばん有名なのはデュオのクレンジングバームですが、最近似た商品でオージオというメーカーのクレンジングバームを見つけました。
今回はD.U.O.とオージオ
のクレンジングバームについて、口コミや評判も含めて比較してみました。
比較した結果、使用感はほぼ同じなので、こだわりがなくて、肌質に合えばオージオがいいかなって思います。
ということで、
- 価格
- 使い心地
- 効果
の3点からデュオとオージオのクレンジングバームの違いを比較しました。