BOBBI BROWNの2019年クリスマスコフレの情報が発表になりました。
2019年は3回に分けて、たくさんのクリスマスコフレが発売になるので今から楽しみです。
確かにボビイブラウンは人気のブランドなので、早くに売り切れてしまいます。
どうしたら確実にクリスマスコフレが手に入るか調べてみたら、「阪急百貨店公式通販」や「
大丸松坂屋」などのネット通販を利用して購入すると、どれだけ購入しても送料は一律500円以内であまり高くないので、おすすめだと分かりました。
ネット通販ならわざわざ店舗に行く必要がないので、忙しくても購入できるし、家にいたって買えるからです。
2019年のボビイブラウンのクリスマスコフレは、毎年大人気のブラシセットだけじゃなくて、ジュエリーみたいに輝くアイシャドウやハイライトパウダーが発売になります。
発売日の1週間前から予約できることが分かったので、記事内で詳しく説明しますね。
というわけで、
- ボビイブラウンの2019年クリスマスコフレの中身
- 発売日と予約開始日
- 購入方法とおすすめの入手方法
と言った内容について調べました。
他のブランドのクリスマスコフレについても調べたので、こちらもチェックしてくださいね。
スック RMK シュウウエムラ ボビイブラウン NARS ダズショップ to/one TooFaced shiro クラランス クリニーク ロジェガレ オンリーミネラル ジバンシィ ダヴィネス エトヴォス ローラメルシエ MAC ゲラン シャネル THREE CHICCA エスティーローダー KohGenDo RMS BEAUTY HACCI uka ナチュラグラッセ メイクアップフォーエバー ミシャ ドクターハウシュカ ジョンマスターオーガニック ドルチェ&ガッバーナ ディセンシア イグニス ポーラ ニールズヤードレメディーズ シンピュルテ イトリン エルバビーバ
Contents
- ボビイブラウン(BOBBI BROWN)の2019年クリスマスコフレの中身
- その1:宝石の名前がついたリュクス ジュエル リップスティック
- その2:ジュエリーのように輝くリュクス アイシャドウ リッチ ジェムストーン
- その3:ゴールドに輝くリュクス イルミネイティング パウダー
- その4:大人気のエッセンシャルズ トラベル ブラシ セット
- その5:乾燥肌にもおすすめのブレックファースト クラブ エクストラ スキンケア セット
- その6:様々な質感が楽しめるリュクス ジェムズ アイシャドウ パレット
- その7:パーティーにもおすすめの8色のアイシャドウパレット
- その8:ミニリップが2本のリュクス アップ リップ デュオ
- その9:普段使いにもぴったりの5色のアイシャドウパレット
- その10:パーフェクトな4本セット!メジャークラッシュド リキッドリップセット
- 発売日の1週間前から予約開始
- 種類は大きく3種類&手に入れる方法はネット通販がおすすめ
- まとめ
ボビイブラウン(BOBBI BROWN)の2019年クリスマスコフレの中身

ボビイブラウンの2019年クリスマスコフレも沢山の商品が限定発売されます。
1弾~3弾に分けて発売になるので、発売日を間違えないように気をつけたいですね。
どれもクリスマスにしか手に入らないゴージャスな輝きのアイテムばかりなので、どれも見逃せません。
その1:宝石の名前がついたリュクス ジュエル リップスティック

宝石の輝きにインスパイアされたホリデー限定のリップスティックです。
それぞれ色に合わせた宝石の名前がついていて素敵ですね。
ラメがたっぷりはいったリップなので、ひと塗りで唇もゴージャスになりますよ。
色:
- ローズクォーツ
- ルビースリッパ―
- タヒチアンパール
価格:4,200円
その2:ジュエリーのように輝くリュクス アイシャドウ リッチ ジェムストーン

ジュエリーのようにキラキラと煌くクリスマス限定のアイシャドウです。
鮮やかに発色するので、目元に深みと華やかさを与えてくれます。
ラメやパールがたっぷり入っているので、1色でグラデーションにするのも素敵ですね。
色:
- オパールムーンストーン
- シトリン
- ロイヤルサファイア
価格:4,200円
その3:ゴールドに輝くリュクス イルミネイティング パウダー

ラグジュアリーライン・リュクスシリーズから初めてのハイライティングパウダーです。
リュクスの名前にふさわしい「ゴールデンアワー」の輝きとなっています。
健康的なツヤがでるので、顔だけじゃなくてデコルテやボディに使うのもおすすめですよ。
価格:6,000円
その4:大人気のエッセンシャルズ トラベル ブラシ セット

ボビイブラウンがこだわって作っているブラシが、持ち運びに便利なトラベルサイズになってクリスマスコフレに登場です。
毎年ブラシのセットは発売していますが、どのブラシセットも大人気となっています。
通常のブラシより柄が短いですが、毛質や形状は通常のと変わらないので、このブラシを使えばよりキレイにメイクが仕上がりますよ。
【セット内容】
- トラベルサイズ アイシャドウ ブラシ
- 同 ウルトラファイン アイライナー ブラシ
- 同 アイブレンダー ブラシ
- 同 アングル フェイス ブラシ
- 同 フルカバレッジ フェイス ブラシ
- ブラシケース
価格:13,500円
その5:乾燥肌にもおすすめのブレックファースト クラブ エクストラ スキンケア セット

朝におすすめのスキンケアアイテムがセットになっています。
朝にも使えるクレンジングオイルと、専用のブラシがついてるので、肌に残った汚れをしっかり取り除いて、メイクのりが普段より良くなるかもしれません。
肌をしっとりと保湿してくれるクリームとアイクリームもセットになってるので、乾燥肌の人でも安心ですね。
【セット内容】
- スージング クレンジング オイル
- 洗顔ブラシ
- エクストラ リペア モイスチャー クリーム
- 同 アイ リペア クリーム
価格:14,000
その6:様々な質感が楽しめるリュクス ジェムズ アイシャドウ パレット

マット、スパークル、メタリックと3つの質感が1個のパレットの中に入っています。
新色5色と、人気の2色が1個になったボビイブラウン最高峰のアイシャドウです。
パーティーシーンやデートにピッタリの輝きですね。
価格:10,500円
その7:パーティーにもおすすめの8色のアイシャドウパレット

ラブインザアフタヌーンはシックなロージーピンクをテーマにピンクトーンの8色が集められています。
それに対して、スモーク&メタルズはリッチグレーがテーマになっていて、知的でエレガントなイメージとなっています。
どちらもラメやパールがきらめく美しい色なので、華やかな目元になりますよ。
ラメが控えめな色を選べば仕事用にも使えるので、仕事もプライベートもこのパレット1個あればOKですね。

種類:
- ラブ イン ザ アフタヌーン
- スモーク&メタルズ
価格:6,300円
その8:ミニリップが2本のリュクス アップ リップ デュオ

レッド系とベリー系のミニリップが2本ずつセットになっています。
ミニサイズなので使い切りやすいし、小さめバッグに入れても邪魔になりません。
パーティーやデートはもちろん、小さめバッグで出掛けたい日にぴったりです。

色:
- 27&28
- 18&49
価格:3,600円
その9:普段使いにもぴったりの5色のアイシャドウパレット

どちらもブラウン系のパレットですが、フィーバードリームはウォーム系ブラウン、オータムアベニューはカーキ系のブラウンが揃っています。
どちらも細かいラメなので、仕事でも使いやすい色ですね。
ベーシックカラーが揃ってるので、どちらを選んでも使いやすいですよ。

色:
- オータムアベニュー
- フィーバードリーム
価格:5,500円
その10:パーフェクトな4本セット!メジャークラッシュド リキッドリップセット

メジャークラッシュドリキッドリップは、リキッドリップ、グロス、リップバームと3つのの機能をあわせもつリップです。
今回は定番2色と、限定2色の合計4色がセットになっています。
ベージュからレッドまで、様々なシーンで使えるリップなので、ぜひゲットしたいですね。
価格:10,000円
発売日の1週間前から予約開始
ボビイブラウンは3回に分けて、クリスマスコフレが発売になります。
例年、発売日の1週間前から予約が開始になっており、2019年も同様に1週間前から予約開始です。
予約開始になれば、店頭で実際に商品を手に取って色を確認することもできます。
どんな色か不安な人は、一度手にとって確かめてみるのもいいですね。
第1弾 発売日2019年10月18日(金) 予約開始日2019年10月11日(金)
- リュクス ジュエル リップスティック
- リュクス アイシャドウ リッチ ジェムストーン(シトリンのみ11月29日発売)
- リュクス イルミネイティング パウダー
- エッセンシャルズ トラベル ブラシ セット
- ブレックファースト クラブ エクストラ スキンケア セット
第2弾 発売日2019年11月1日(金) 予約開始日2019年10月25日(金)
- リュクス ジェムズ アイシャドウ パレット
- ラブ イン ザ アフタヌーン アイシャドウ パレット
- スモーク&メタルズ アイシャドウ パレット
- リュクス アップ リップ デュオ
第3弾 発売日2019年11月29日(金) 予約開始日2019年11月22日(金)
- オータム アヴェニュー アイシャドウ パレット
- フィーバー ドリーム アイシャドウ パレット
- メジャー クラッシュド リキッド リップ セット
種類は大きく3種類&手に入れる方法はネット通販がおすすめ
クリスマスコフレを手に入れる方法は3つあります。
- 店頭で予約
- 店頭で当日購入
- ネット通販で購入
この3種類の中で確実に手に入れる方法としておすすめするのが、ネット通販で購入する方法です。
ネット通販で予約はできないの?と疑問に思う方もいるかも知れません。
実際に各百貨店のオンラインショップに問い合わせてみたところ、
クリスマスコフレのネット通販は行っていない:
- 阪急百貨店
- 京王百貨店
クリスマスコフレのネット通販は調整中:
- 大丸松坂屋
- 三越伊勢丹
- 東急百貨店
と現状、ネット通販を行う百貨店はありませんでした。
ネット通販の予約について、新しい情報が分かったら、随時お伝えしますね。
方法その1:店頭で予約
この中で、確実に手に入れるなら、予約開始日にカウンターで予約すればいいって思いますよね。
店頭で予約するなら、夕方になると予約が終わってしまう可能性もあるので、午前中にカウンターに行くのがおすすめです。
けれど、予約時と引取時と最低2回はお店に行かなきゃいけないので手間がかかります。
また、予約開始日は平日のことが多いので、仕事があって平日は店頭に行けない、という人もいると思います。
土日に予約に行ったら、予約が終了していた!なんてことも考えられます。
方法その2:店頭で当日購入
発売日当日に店頭に行って、お目当てのコフレを購入する人も多いと思います。
当日販売用にもたくさん準備されているので、予約しなくても購入できた人はたくさんいるでしょう。
お店に行くのも1回だけで済むので、手間は比較的少なめです。
けれど、とても人気の商品だとお店のオープン前から長蛇の列を作ってることもあるし、まれに予約で販売が終了してしまう商品もあるので、注意が必要です。
方法その3:ネット通販で購入
今までは店頭で購入する方法を紹介してきましたが、近くにボビイブラウンのカウンターがない人や、忙しくてお店による時間がない人もいますよね。
そこで私がおすすめしているオンラインショップで購入する方法です。
ボビイブラウンは公式オンラインショップ以外に、
で購入できるので、わざわざ店舗に行かなくてもOKです。
百貨店のオンラインショップなら、ほかのブランドもまとめて購入・配送することができるので便利ですよ。
この記事を書いている2019年9月時点では不明ですが、10月末頃になるとクリスマスコフレの特設ページが開設されて、すぐに購入できるようになります。
まとめ
ボビイブラウンの2019年クリスマスコフレについて調べました
- クリスマスコフレの発売日は3回に分けて発売される
- 予約は発売日の1週間前から可能
- 購入方法は「店頭で予約」「店頭で当日購入」「ネット通販で購入」の3種類あるが、おすすめは「ネット通販で購入」
ボビイブラウンのクリスマスコフレは毎年どのアイテムも人気となっています。限定のアイシャドウやリップはもちろん、ブラシセットも人気ですね。
ネット通販で購入すると、わざわざお店に行く必要がなく、家にいてもコフレを購入できます。美容院やネイルサロンに行ってる間に購入することもできますよ。
他のブランドのクリスマスコフレについても調べたので、こちらもチェックしてくださいね。
スック RMK シュウウエムラ ボビイブラウン NARS ダズショップ to/one TooFaced shiro クラランス クリニーク ロジェガレ オンリーミネラル ジバンシィ ダヴィネス エトヴォス ローラメルシエ MAC ゲラン シャネル THREE CHICCA エスティーローダー KohGenDo RMS BEAUTY HACCI uka ナチュラグラッセ メイクアップフォーエバー ミシャ ドクターハウシュカ ジョンマスターオーガニック ドルチェ&ガッバーナ ディセンシア イグニス ポーラ ニールズヤードレメディーズ シンピュルテ イトリン エルバビーバ
最近クレンジングバームのCMがよく流れてます。
なんとなく肌にいいのかな?って思って、気になってる人は多いんじゃないでしょうか。
新しいクレンジングを使うのは勇気がいるし、いつもと同じクレンジングを使ってるという人も多いと思います。
いちばん有名なのはデュオのクレンジングバームですが、最近似た商品でオージオというメーカーのクレンジングバームを見つけました。
今回はD.U.O.とオージオ
のクレンジングバームについて、口コミや評判も含めて比較してみました。
比較した結果、使用感はほぼ同じなので、こだわりがなくて、肌質に合えばオージオがいいかなって思います。
ということで、
- 価格
- 使い心地
- 効果
の3点からデュオとオージオのクレンジングバームの違いを比較しました。