DAZZSHOPの2019年クリスマスコフレが発表になりました。
ラメ感・パール感が人気のブランドなので、華やかなホリデーシーズンにピッタリのブランドですね。
人気のアイテムな上に、店舗が少ないとなると購入できるか不安になりますね。
どうしたら確実にクリスマスコフレが手に入るか調べてみたら、「阪急百貨店公式通販」や「
大丸松坂屋」などのネット通販を利用して購入すると、どれだけ購入しても送料は一律500円以内で届けてくれるのでおすすめだと分かりました。
わざわざ何度も店舗に行く必要がないし、スマホがあればどこにいても購入できるので一番手軽です。
3つの異なる質感のアイシャドウがセットになったパレットで、プライベートでも仕事でも使えそうなすごく素敵な色が集まってます。
さらにダズショップはネット通販で予約もできる事がわかったので、記事内で詳しく説明しますね。
というわけで、
- ダズショップ2019年クリスマスコフレの中身
- 発売日と予約開始日
- 4つの購入方法と確実に手に入れる方法
について調べました。
他のブランドのクリスマスコフレについても調べたので、こちらもチェックしてくださいね。
スック RMK シュウウエムラ ボビイブラウン NARS ダズショップ to/one TooFaced shiro クラランス クリニーク ロジェガレ オンリーミネラル ジバンシィ ダヴィネス エトヴォス ローラメルシエ MAC ゲラン シャネル THREE CHICCA エスティーローダー KohGenDo RMS BEAUTY HACCI uka ナチュラグラッセ メイクアップフォーエバー ミシャ ドクターハウシュカ ジョンマスターオーガニック ドルチェ&ガッバーナ ディセンシア イグニス ポーラ ニールズヤードレメディーズ シンピュルテ イトリン エルバビーバ
Contents
DAZZSHOP(ダズショップ)2019年クリスマスコフレの中身ネタバレ!

ダズショップは取り扱っているお店は少ないですが、キラキラとしたラメやパール感が人気のブランドです。
メイクブランドにしては珍しく、カラーコンタクトも取り扱っているんですよ。
ぷるんとした質感と、キラキラのラメが可愛いスパークリングジェムは、よくツイッターでも取り上げられています。
限定カラーは毎回人気ですが、2019年のクリスマスコフレはどんなアイテムが発売するのでしょうか?
4色セットのアイシャドウ!ザ パレットオブブライトサイド

マット、シマー、グリッターの異なる質感がセットされた4色アイシャドウパレットです。
クリスマス限定アイテムなので、他では手にはいりません。
CHAPTER1はモーブ系をメインにグリーンがアクセントになっています。
CHAPTER2はオレンジゴールドやブラウン系のウォームカラーです。
グリッターはプライベート向きですが、仕事でも充分に使える色ばかりなので、是非ゲットしたいですね。
色:
- CHAPTER1(モーブ系)
- CHAPTER2(ブラウン・ゴールド系)
価格:6,300円
冬らしい色のエモーティブネイルパフォーマー
アイシャドウと一緒に発売になるのはネイルポリッシュです。
ピンクの偏光パールが入ったホワイトと、メタリックなダークブルーの2色です。
どちらもクリスマスっぽいカラーなので、2色一緒に使うと上品で冬らしい指先になります。
色:12,13
価格:1,700円
予約開始日は発売日の1週間前から可能!
それでは次に発売日と予約開始日を調べました。
ダズショップは発売日の1週間前から予約ができます。
ダズショップのクリスマスコフレは、アイシャドウの1色とネイルポリッシュの1色が第1弾に発売され、残りのアイシャドウ1色とネイルポリッシュ1色が第2段に発売されます。
第1弾にはモーブ系のアイシャドウパレットと、白のネイルです。
第2弾にはオレンジゴールドのアイシャドウパレットと、ブルーのネイルが発売になる予定となっています。
色によって発売日が異なるので、自分が狙ってる色はいつ発売なのか間違えないようにしたいですね。
第1弾 発売日2019年11月1日(金) 予約開始日2019年10月25日(金)
- ザ パレットオブブライトサイド CHAPTER1
- エモーティブネイルパフォーマー 12

第2弾 発売日2019年12月1日(日) 予約開始日2019年11月25日(月)
- ザ パレットオブブライトサイド CHAPTER2
- エモーティブネイルパフォーマー 13

購入方法は大きく4種類&手に入れるならネット通販!
クリスマスコフレを手に入れる方法は3つあります。
- 店頭で予約
- 店頭で当日購入
- ネット通販で予約
- ネット通販で購入
この4種類の中で確実に手に入れる方法としておすすめするのが、ネット通販で購入する方法です。
方法その1:店頭で予約
この中で、確実に手に入れるなら、予約開始日にカウンターで予約すればいいって思いますよね。
店頭で予約するなら、夕方になると予約が終わってしまう可能性もあるので、午前中にカウンターに行くのがおすすめです。
けれど、予約時と引取時と最低2回はお店に行かなきゃいけないので手間がかかります。
また、予約開始日は平日のことが多いので、仕事があって平日は店頭に行けない、という人もいると思います。
土日に予約に行ったら、予約が終了していた!なんてことも考えられます。
方法その2:店頭で当日購入
発売日当日に店頭に行って、お目当てのコフレを購入する人も多いと思います。
当日販売用にもたくさん準備されているので、予約しなくても購入できた人はたくさんいるでしょう。
お店に行くのも1回だけで済むので、手間は比較的少なめです。
けれど、とても人気の商品だとお店のオープン前から長蛇の列を作ってることもあるし、まれに予約で販売が終了してしまう商品もあるので、注意が必要です。
方法その3:ネット通販で予約
ネット通販で予約できないブランドが多いですが、ダズショップはネット予約もできるブランドです。
ネット通販がメインのブランドなので、店頭で予約するよりネットで予約するほうがメインとなっています。
メールや公式サイトでクリスマスコフレの予約開始が案内されます。
案内に沿って予約すればOKです。
数量限定となっているので、早めに予約するのがおすすめです。
方法その4:ネット通販で購入
今までは店頭で購入する方法を紹介してきましたが、ダズショップはカウンターが少ないので近くにお店がない人や、忙しくてお店による時間がない人もいますよね。
そこで私がおすすめしているオンラインショップで購入する方法です。
ダズショップは公式オンラインショップの他、
で購入できるので、わざわざ店舗に行かなくてもOKです。
百貨店のオンラインショップなら、ほかのブランドもまとめて購入・配送することができるので便利ですよ。
この記事を書いている2019年9月時点では不明ですが、10月末頃になるとクリスマスコフレの特設ページが開設されて、すぐに購入できるようになります。
まとめ
ダズショップの2019年クリスマスコフレについて調べました。
- 発売日は2019年11月1日と12月1日の2回に分けて発売される
- 予約開始日は発売日の1週間前から可能
- 購入方法は「店頭で予約」「店頭で当日購入」「ネット通販で予約」「ネット通販で当日購入」の4種類だが、おすすめはネット通販で購入
ダズショップのクリスマスコフレは、異なる質感を集めたアイシャドウパレットとネイルポリッシュです。
近くにダズショップのお店がない人も、ネット通販で購入できるので是非活用してくださいね。
百貨店のネットショップなら他のブランドとまとめて購入できるし、カードや百貨店のポイントが貯まるのでおすすめです。
他のブランドのクリスマスコフレについても調べたので、こちらもチェックしてくださいね。
スック RMK シュウウエムラ ボビイブラウン NARS ダズショップ to/one TooFaced shiro クラランス クリニーク ロジェガレ オンリーミネラル ジバンシィ ダヴィネス エトヴォス ローラメルシエ MAC ゲラン シャネル THREE CHICCA エスティーローダー KohGenDo RMS BEAUTY HACCI uka ナチュラグラッセ メイクアップフォーエバー ミシャ ドクターハウシュカ ジョンマスターオーガニック ドルチェ&ガッバーナ ディセンシア イグニス ポーラ ニールズヤードレメディーズ シンピュルテ イトリン エルバビーバ
最近クレンジングバームのCMがよく流れてます。
なんとなく肌にいいのかな?って思って、気になってる人は多いんじゃないでしょうか。
新しいクレンジングを使うのは勇気がいるし、いつもと同じクレンジングを使ってるという人も多いと思います。
いちばん有名なのはデュオのクレンジングバームですが、最近似た商品でオージオというメーカーのクレンジングバームを見つけました。
今回はD.U.O.とオージオ
のクレンジングバームについて、口コミや評判も含めて比較してみました。
比較した結果、使用感はほぼ同じなので、こだわりがなくて、肌質に合えばオージオがいいかなって思います。
ということで、
- 価格
- 使い心地
- 効果
の3点からデュオとオージオのクレンジングバームの違いを比較しました。