ジバンシイのコスメは素敵な大人の女性って感じがして、とても素敵で憧れちゃいます。
そんな素敵なジバンシイのクリスマスコフレなのでやっぱり欲しい!って思っちゃいます。
やっぱりクリスマスっぽいキラキラしたパッケージやアイシャドウが可愛いんですよ!
もちろん、クリスマスにぴったりなリップやパフュームも発売になります。
どんなアイテムが発売になるのか気になりませんか?
そこで、
- クリスマスコフレの中身ネタバレ!
- アイシャドウの使い方を考えてみた!
- 発売日を予約開始日は?
と言った内容について調べました。
この記事を読んで、クリスマスはジバンシイで少し大人な女性にレベルアップしちゃいましょう!
クリスマスコフレの中身ネタバレ!

ジバンシイのコスメって、意外とチェックしてない人がいるんじゃないでしょうか。
かなり豪華で種類豊富なんですよ。
メイクアイテムからスキンケア、フレグランスまで毎年幅広く発売しています。
2018年はどんなクリスマスコフレが発売になるのか気になって調べてきたんだと思います。
そこで、ジバンシイの2018年のクリスマスコフレを調べてみました。
まずは、2017年のコフレを振り返ってみましょう。
- リヴ イレジスティブル コフレ ¥9,000
- パレット・エクラ・ノクターン ¥8,100
- ソワン ノワール コフレ ¥73,500
- プリズム・リーブル ¥7,700
- ルージュ・ジバンシイ ¥4,600
- ルージュ・ジバンシイ・シアー ¥4,600
- ラッシュ・インク ¥3,600
- ランタンポレル アニバーサリー キット ¥15,300
- ランタンポレル キット ¥21,000
- イドラ スパークリング キット ¥8,000
- ゴールド・パレット ¥8,200
- ホリデー メイクアップ キット ¥12,700
- ホリデー スキンケア キット ¥17,700
- ウィンター ビューティ キット ¥36,000
- ノワール・クチュール・ボリューム・ウォータープルーフ キット ¥4,900
全15種類も発売するなんて、さすがジバンシイですね。
2017年のクリスマス限定で発売された星型のアイシャドウも、とっても素敵ですよ。
こんなに可愛いアイシャドウなら、誰かに見せびらかしたくなりますね。
きっと2018年も、見た目からクリスマスっぽい素敵なコフレが登場すると期待大です。
アイシャドウの使い方を考えてみた!
せっかく素敵なクリスマスコフレを買っても、使いこなせなかったらもったいないですよね。
そこで、クリスマスコフレのアイシャドウの使い方を考えてみました。
とはいえ、まだ2018年のクリスマスコフレは分かっていないので、分かり次第お伝えします。
発売日を予約開始日は?
そして一番気になるのが、コフレの発売日ですよね。こちらも調べてみましたよ。
2017年は全部で3回発売されました。
- 第1弾:10月1日(日)
- 第2弾:11月3日(金)※10月3日から予約スタート
- 第3弾:12月1日(金)※11月1日から予約スタート
2016年の発売日も調べてみましょう。
- 第1弾:10月1日(土)
- 第2弾:11月4日(金)
- 第3弾:12月2日(金)
最初の10月1日は固定で、あとの2回は最初の金曜日ということですね。
となると2018年は…
- 第1弾:10月1日(月)
- 第2弾:11月2日(金)
- 第3弾:12月7日(金)
と予想します。
ジバンシイはクリスマスコフレの予約も受け付けているようですね。
第2弾、第3弾については1か月前から予約ができるようなので、
- 第2弾の予約開始日:10月2日(火)
- 第3弾の予約開始日:11月7日(水)
となるのではないでしょうか。
店頭で予約するのもいいですが、必ず受け取りに行かなければいけないので、少し面倒ですよね。
忙しくて取りに行く暇がないこともあると思います。
そんな時に便利なのがネット通販です。
残念ながらジバンシイでは公式オンラインショップでの販売していないようですが、下記の百貨店のオンラインショップでも購入できますよ。
百貨店のオンラインショップなら、他のブランドと一緒に購入できて便利なのでおすすめですよ。
販売前に一度チェックしてみてはどうでしょうか?
発売までまだ時間はあるけれど、発売後・予約開始後はすぐに通販で申し込んください!
ちなみに他にも目玉のコフレ記事は書いてあるので、こちらも参考にしてくださいね。
関連記事:
ランコムクリスマスコフレ2018中身ネタバレ!発売日や予約開始日も気になる!
クラランスクリスマスコフレ2018の中身ネタバレ!発売日と予約開始日・使い方も調査!
アナスイクリスマスコフレ2018中身ネタバレ!発売日や予約開始日・使い方も気になる!
まとめ
ジバンシイのクリスマスコフレについて調べてみました。
アイシャドウもパッケージもキラキラでとっても可愛いんですよね。
3回に分けて発売され、例年は10月1日、11月最初の金曜、12月最初の金曜
第2弾、第3弾のコフレは例年1か月前から予約可能
公式オンラインショップはないが、百貨店のオンラインショップで購入可能
最近クレンジングバームのCMがよく流れてます。
なんとなく肌にいいのかな?って思って、気になってる人は多いんじゃないでしょうか。
新しいクレンジングを使うのは勇気がいるし、いつもと同じクレンジングを使ってるという人も多いと思います。
いちばん有名なのはデュオのクレンジングバームですが、最近似た商品でオージオというメーカーのクレンジングバームを見つけました。
今回はD.U.O.とオージオ
のクレンジングバームについて、口コミや評判も含めて比較してみました。
比較した結果、使用感はほぼ同じなので、こだわりがなくて、肌質に合えばオージオがいいかなって思います。
ということで、
- 価格
- 使い心地
- 効果
の3点からデュオとオージオのクレンジングバームの違いを比較しました。