レブロンのコスメって、今までにない新しいアイテムが多いので、見ていて面白いですよね。
興味をひかれるので、思わず購入してしまうこともしばしば…
実はレブロンから福袋ってすごくお得だって知ってましたか?
価格の3倍以上の商品が入っているんですよ!
どんなアイテムが入ってるのか気になりませんか?
そこで、
- 福袋の価格と中身ネタバレ!
- 販売時期や購入店舗は?
- 通販はある?
と言った内容について調べました。
この記事を読んで、今年はレブロンの福袋も購入してみましょう!
他のコスメ福袋についてはこちらから!
ラデュレ コスメデコルテ シュウウエムラ スキンフード カバーマーク ちふれ ジョンマスターオーガニック ドクターシーラボ アユーラ コスメキッチン ボディショップ サボン ロクシタン スタイルコリアン ポール&ジョー エチュードハウス ヘレナルビンスタイン イヴサンローラン ジバンシィ ルナソル メイベリン レブロン リンメル キャンメイク セザンヌ ジルスチュアート メルヴィータ ラリン
福袋の価格と中身ネタバレ!

今までにない新しいアイテムを発売するので、ついチェックしちゃうのが「レブロン」ですよね。
しかも、低価格なのに優秀なアイテムが多いから、気がついたら購入してるなんてことも度々あります。
そんなレブロンの一番お得に購入できるのは、福袋なんですよ!
今までもかなり人気でしたが、2019年もさらに人気が出ること間違いなしです。
2018年の内容を元に、2019年の福袋を予想してみましょう。
レブロンの福袋2000円だったから買ってしまった…………アイシャドウふつうによく使う系統の色だしリップも赤めっちゃ使うし…………というかまじで安いな………… pic.twitter.com/JQT467whOR
— 羊🐏 (@bucho5459) 2018年1月4日
REVLON(レブロン)の福袋もまだあったから買ってみた。まぁ… pic.twitter.com/vaSQfc8w2t
— ちゃん (@i_ya_chan) 2018年1月3日
2018福袋 REVLONラッキーバッグ\2160
PLAZA購入のレブロン。ファンデ・リップ・アイライナー・アイシャドーのセット。ファンデが2千円なのでお得感あり。サンプルと同じ使えるカラーが入ってたので良かった😄 pic.twitter.com/Ab2NuCK9Xn— ななとり (@nanatori07) 2018年1月2日
福袋の価格は2000円です。
全4点で、アイテムの構成は全て同じみたいですね。アイシャドウやグロスの色が異なります。
- ファンデ
- アイシャドウ
- アイライナー
- グロス
ファンデーションだけで2,000円するので、これ1個で充分元が取れますね。
福袋に入っていたファンデーションはこれ↑みたいですね。
約6000円相当のアイテムが入っているので、価格の約3倍になります。
これはかなりお得ですよね。人気が出るのもうなずけます。
2019年の福袋予想
価格は2,000円
アイテムは4点
アイシャドウやグロスは入ってそう
販売時期や購入店舗は?
そこで気になるのが、レブロンの福袋の発売時期ですよね。
普通福袋といったら、年始の1月1日から発売するのが多いんですが、レブロンはどうなんでしょうか。
レブロンの福袋は他より少し早くて、年内から発売するようですよ。
2018年の福袋は、2017年12月10日頃から発売されていたようです。
イオンやイトーヨーカドー・ロフト・ドンキなどで売っていました。
見た目も可愛いボックスなので、売り切れてしまう可能性もありそうです。
かなり早めに発売されるので、正月を待たずに見つけたらゲットしたほうがいいでしょうね。
通販はある?
福袋は直接買いに行くのが楽しみなんですが、年末は忙しくってゆっくり買い物している暇がないんですよね。
そんなときに便利なのが通販です。レブロンの福袋って通販しているのでしょうか?
2018年の福袋は……
で販売されていたようですね。
早いところだと、11月ぐらいから福袋情報を発表しているようですよ。12月に入ったら、一度ホームページをみて、どこの福袋を買うか計画を立てると良さそうです。
まとめ
レブロンの福袋について調べました。
面白い新しいアイテムが多いので、気になってチェックしている人も多いブランドですよね。
福袋の価格は2000円で4点、約6,000円相当
早いところは12月上旬ごろから発売
ロフトや楽天などで通販の可能性アリ
他のコスメ福袋についてはこちらから!
ラデュレ コスメデコルテ シュウウエムラ スキンフード カバーマーク ちふれ ジョンマスターオーガニック ドクターシーラボ アユーラ コスメキッチン ボディショップ サボン ロクシタン スタイルコリアン ポール&ジョー エチュードハウス ヘレナルビンスタイン イヴサンローラン ジバンシィ ルナソル メイベリン レブロン リンメル キャンメイク セザンヌ ジルスチュアート メルヴィータ ラリン
最近クレンジングバームのCMがよく流れてます。
なんとなく肌にいいのかな?って思って、気になってる人は多いんじゃないでしょうか。
新しいクレンジングを使うのは勇気がいるし、いつもと同じクレンジングを使ってるという人も多いと思います。
いちばん有名なのはデュオのクレンジングバームですが、最近似た商品でオージオというメーカーのクレンジングバームを見つけました。
今回はD.U.O.とオージオ
のクレンジングバームについて、口コミや評判も含めて比較してみました。
比較した結果、使用感はほぼ同じなので、こだわりがなくて、肌質に合えばオージオがいいかなって思います。
ということで、
- 価格
- 使い心地
- 効果
の3点からデュオとオージオのクレンジングバームの違いを比較しました。