私の勝手なイメージですが、クレ・ド・ポー・ボーテってとっても大人なイメージだったんです。
だけど、2018年のホリデーコレクションを見たら、とっても可愛くて欲しくなっちゃいました!
大人っぽさの残る可愛いパッケージなので、30代や40代の女性が持っていても素敵です。
そこで、
- クリスマスコフレの中身ネタバレ!
- 発売日や予約方法は?
- アイシャドウの使い方は?
と言った内容について調べました。
クレ・ド・ポー・ボーテを購入するのは勇気がいるかもしれませんが、今年のホリデーコレクションは挑戦してみませんか?
クリスマスコフレの中身ネタバレ!

2018年のクリスマスコフレがだんだん発表になってきました。
「クレ・ド・ポー・ボーテ」のクリスマスコフレがかなりツボです!
ホリデーコレクションのテーマは「コレクション フェエリー ディベール」となっていて、“非日常への扉を開く”をコンセプトにしているそうですよ。
まるでアリスの世界みたいなパッケージがとっても可愛い!
まずはどんなアイテムが発売になるのかチェックしましょう。
- プードルコンパクトエサンシエル 4g 1種 10,800円〈数量限定品〉
- ルージュアレーブル カシミア 4g 全2色 6,480円〈数量限定品〉
- オンブルクルールクアドリn 4.5g 1種 8,100円〈数量限定品〉
- コレクチュールヴィサージュ(ハイライトカラー) 4g 1色 6,480円〈数量限定品〉
- ラ・クレームn(医薬部外品) 30g 1種 64,800円〈数量限定品〉
フェイスカラーとハイライト、リップ、アイカラーに保湿クリームですね。
どれもピンクを基調とした可愛らしいヴィジュアルです。
アイシャドウはピンクやブルーなど淡い色なので、プライベートや仕事とどちらも使えそうです。
リップはマットな質感で、鮮やかなピンクとベージュピンクの2種類です。
ベージュピンクが使いやすそうですが、せっかくのクリスマスなので鮮やかなピンクもおすすめです。
メイクアイテムは全体的にブルベさん向けなのかな、という感じですね。
イエベさんでもベージュピンクのリップは使えそうですし、スティックハイライターも便利アイテムなのでおすすめですよ。
発売日や予約方法は?
2018年のクリスマスコフレの発売日は、10月21日(日)となっています。
全国の百貨店約220店、化粧品専門店約2,000店で販売される予定です。
予約は1か月前から予約できるらしいですので、9月21日ごろに店舗に問い合わせてみるといいでしょう。
クレ・ド・ポー ボーテは残念ながら通販を行っていないようです。
その代わり、百貨店以外にも化粧品専門店での取り扱いがあるので、比較的手に入りやすいと思います。
アイシャドウの使い方は?
折角買ったクリスマスコフレは使わないと損ですよね。
そこで、アイシャドウの使い方を考えてみました。
- 一番左のピンクを眉下まで広くぼかす
- 一番右の黒を目のキワにライン状に引く
- 左から2番目のグレーで黒のラインをぼかすように塗る
- 左から3番目のブルーをアイホールにぼかす
先に黒でラインを入れてからぼかすと、程よくぼかされて目立ちすぎないのでオススメです。
もしくは、4色全部使わないで、3色でグラデーションを作るのもアリだと思いますよ。
発売までまだ時間はあるけれど、発売後・予約開始後はすぐに通販で申し込んください!
ちなみに他にも目玉のコフレ記事は書いてあるので、こちらも参考にしてくださいね。
関連記事:
ランコムクリスマスコフレ2018中身ネタバレ!発売日や予約開始日も気になる!
クラランスクリスマスコフレ2018の中身ネタバレ!発売日と予約開始日・使い方も調査!
アナスイクリスマスコフレ2018中身ネタバレ!発売日や予約開始日・使い方も気になる!
まとめ
クレ・ド・ポー ボーテのクリスマスコフレについて調べました。
アリスみたいな遊び心あふれるパッケージがとっても可愛いですね。
発売日は10月21日(日)
予約は発売日の1か月前から可能
百貨店のほか、化粧品専門店で購入可能
最近クレンジングバームのCMがよく流れてます。
なんとなく肌にいいのかな?って思って、気になってる人は多いんじゃないでしょうか。
新しいクレンジングを使うのは勇気がいるし、いつもと同じクレンジングを使ってるという人も多いと思います。
いちばん有名なのはデュオのクレンジングバームですが、最近似た商品でオージオというメーカーのクレンジングバームを見つけました。
今回はD.U.O.とオージオ
のクレンジングバームについて、口コミや評判も含めて比較してみました。
比較した結果、使用感はほぼ同じなので、こだわりがなくて、肌質に合えばオージオがいいかなって思います。
ということで、
- 価格
- 使い心地
- 効果
の3点からデュオとオージオのクレンジングバームの違いを比較しました。